2009年10月24日

メディキュット

私の体の3分の1は脂肪でできています(笑)。
※リアル数字です。

おまけに血圧が低い。
調子がよければ90台前半。
80台も珍しくありません。

つまり、血行が悪すぎるということ。
血液、どろっどろっ。

足のポンプ機能が弱いようなので、1日の終わりの夜は、
足がひざ下からむくむことも多いんですよね~。特に足首。

いまさら筋肉を鍛えるのも大変そうだし……。面倒だし……。

で、メディキュットを買って使ってみました。
ひざ下メディキュットと寝ながらメディキュットの2種類。

これ、いいですね~!

冷え性も解消してくれそう。
ぽかぽかしてくるので、寝ながらメディキュットを履いて眠ると睡眠も少し深くなるようなかんじです。思い込みかもしれませんが。

気休め程度に期待もせずに使ってみましたが、
血行が悪すぎる私の足にはあっているようです。
posted by はるちー備忘録 at 23:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私の身体は1/2ぐらいかもしれない。最近メタボについて反省ばかりで、ちょっと食生活を変えなくてはと焦りだしています。焦ってるだけ。
オージーの太ったおばさんが、足の静脈瘤をパンパンにはらしているのを見ると、私もこれ買わないとだめかも、と思いました。
Posted by snorita at 2009年10月26日 09:31
>snoritaさま
1/2ってことはないですよ~! 
赤ワインたくさん飲んでいれば大丈夫!だと思います(←数値って結構変わるらしいですね)。私も食生活を変えなければいけないとわかっているのですが、ベジタリアンになったところで病気にならないというわけでもないし……(笑)。
外国人のおばさんによくあるサリーちゃん状態の太い足って、飲み水の成分のせいかな~と思っていたのですが、足のポンプ機能の低下なんですね~。あと、海外の場合、塩分の摂り過ぎとか関係していそう……。
Posted by はるちー at 2009年10月26日 11:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック