新型iPodが発表されましたよね~。
第4世代になるiPod nanoですが、フルモデルチェンジでスリムになっていて驚きました。
第3世代のメタボなiPod nanoを買おうと買おうと思いながら色で迷って先延ばししていた私ですが(迷いすぎ?)、「これは新型が店頭に並ぶ前に旧型になるメタボなiPod nanoを買っておかなければ」とようやく決断(笑)。
しかーし。
買おうと思ってアップルのサイトを見ると、
オンラインのアップルストアで売っているのはすでに新型iPod nano……。
旧型はもう売られていません。
どこかの直営店で売っていないかな~。余っている色でいいですから~。
(売っていないですよね、もう……)。
あのメタボなiPod nano、もっと早く買っておけばよかった。
こうなったら新型iPod classic、新型iPod touchでもいいのかも。
まあ、素直に新型iPod nanoでもいいのですが。
そろそろ発表されるU2のニューアルバムのリリースに合わせて、
U2モデルが今後出ないかな?と淡い期待も。
ボノによれば新アルバムは「2009年には準備が整う」とのこと。
ではU2モデルは2009年???
期待をしてもう少し待ってみようっと(笑)。
ところで、新型iPod nanoの手に持って振るだけでシャッフル再生するという新機能はソニーの真似?
私が持っているソニーのウォークマンにはすでに搭載されていたような……。
2008年09月10日
この記事へのトラックバック
次はtouchが欲しいかな~。動画を持ち歩きたいので。U2バージョン出ないですかねぇ。
新型iPod nano、やせてしまいましたよね……。
私もあの先代のメタボnanoのほうがかわいいと思います。
あ~買っておけばよかった。
新型は超薄くなっているらしいのですが、あんなに薄いとバッテリーの過熱は大丈夫かと心配になってしまいます。
touchもいいですよね~。でも、私はバッテリーの持ちが気になるかも……。あと、つるっとすべって手から落としそう……。
今後のU2モデルに期待しましょう!
↑すみません。上記のコメントでtouchのバッテリーの持ちが気になると書いてしまいましたが、調べてみるとtouchの音楽の再生時間は最大36時間と長いんですね~。
情報ありがとうございます!
公式ストアをみてみたら、整備済製品がほとんど半額で叩き売りされていますね。整備済製品って不安なのですが、大丈夫なものなのでしょうか。売れ残った未使用品も売ってくれればいいのに……。
たぶんですが、Apple Storeでの返品(通販なので
クーリングオフありますから)が
再度うられているのでは?と思いました。
(新品同様でした。)
ありがとうございます!
1年保証もついているなら問題なさそうですね。
それで新品同様ならばお買い得かも。
ちょっと調べてみると、このアップルの整備済製品は人気があることもわかりました。
それにしても現在の価格、半額で売っていて驚きました。安っ!
アップルでは前世代の新品を一切売っていないのですが、モデルチェンジ時に全世界で売れ残っていた在庫はいったいどうなったのか気になります(笑)。
10年前倒産しかかってたときに、Appleの
問題の一つとして、生産管理がありました。
いまの、Appleはたぶん、CRMとかで
管理されているので、交換用在庫以外は
持たないようにしてると思われます。
(一説には、リードタイムが5日程度って聞いてますので)
なるほど、そういう過去があったのですね!
アップルストアには新モデル発売前日までの在庫があるはず、と思っていましたが、一切ないので驚きました。
旧モデルをだらだらと売るのは商品のブランドの低下にもなりますから、新モデル登場で旧モデルをすぐに店頭から外すというアップルの方針は理解できます。
いつごろ新モデルが発表されるのか、ユーザーはチェックしておかないといけないですよね(笑)。