2008年01月22日

「Macworld 2008」報告会の報告(その3)

MacBook Air、箱もスタイリッシュです。


箱の形態はお歳暮やお中元でもらうような上下に開くボックスタイプ。
通常あるはずの持ち手はついておらず、のしをつけても違和感なし?(笑)。

この箱にはクールな書類箱として第二の人生を歩かせたいです。
捨てるにはもったいない高級感あふれる箱です。

今回の報告会には箱やA4封筒が「さりげなく」展示されていました。

MacBook Airを演出するアイテムが箱や封筒というのがアップルらしい。
「箱だけでも欲しいっ」という声もたくさん聞こえてきました。

シックでゴージャスなパソコン梱包ボックスです。

MacBook Airはまだ店頭にも並ばず、商品の発送も始まっていないので、箱までも主役のように大勢の出席者たちに触り倒されていました。

過去の関連日記↓
「Macworld 2008」報告会の報告(その1) 
「Macworld 2008」報告会の報告(その2) 

posted by はるちー備忘録 at 00:03| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あ〜行きたかった。
実は前日から家族が急病で倒れてしまい、当日になって電話で欠席の連絡を入れようとしたのですが誰も電話に出ず(笑)。
仕方なくメールで欠席の連絡を入れて皆さんのブログを見て行った気になって我慢しておりました。。。

あ〜行きたかった。。。
Posted by 羊パパ at 2008年01月22日 01:48
欲しい気持ちがいやがおうにも高まりますねえ。私のPB−G4はやっと修理からかえってきたというのに....ことしの後半にはなんとか手に入れたいものですが、....。夫をそそのかしてみようかな。
Posted by snorita at 2008年01月22日 05:32
>羊パパさま
ご家族の方は大丈夫ですか?
大変だったのですね。
今回の報告会では出席者に名札もなくて、さらにゲストも50人ほどいて誰が誰だか分からない混雑状態でしたので突然の欠席については心配しなくて大丈夫ですよ~(と思います)。
出席者に同行したゲストの方々の連絡先を聞いていましたから、きっとまた次の機会があると思います。そのときはぜひとも。
Posted by はるちー at 2008年01月22日 23:50
>snoritaさま
MacBook Air本体で冷静にいられても、箱を見た瞬間にテンション上がっちゃいますよ~。旦那さまをそそのかしてみてください(笑)。
今年の後半になったらモデルチェンジしたMacBook Airが登場するかもしれませんね。ご購入されたら報告をぜひともお願いします。
Posted by はるちー at 2008年01月22日 23:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック