ノン、ノン、ノーン!
「オルセー美術館展」@東京都美術館、4月8日までじゃないですかーっ。
最終日の日曜日、朝イチで都知事選の投票に出かけて、そのあとに鑑賞に出かけるという手があるけれど、激混みだろうなあ……。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
混んでても、観られるのはうらやましいです。
私の住む札幌には、美術館は数えるほどしかなですから。
では、また。
ガラス玉遊戯を紹介しています。^^
今日は、自然は人間に現れ、人間は自然を祝福することについて考えていました。
こんにちは。
そうですよね。観たくても距離的に観ることができない方々は日本列島に大勢いらっしゃいますよね……混んでいても気にしてはいけませんよね。反省。
北海道には大自然がたくさんあってうらやましいです。
食べ物もおいしいですし(笑)。
コメント&nice! どうもありがとうございます。
もし行くならオルセーでしょう。
『受胎告知』も観に行きたいですー!
ダ・ヴィンチ・コードの影響もあって、こちらも人気なのでしょうか。
じっくり解説を読むのもいいかもしれませんね。
六本木の国立新美術館ではモネ展も始まりました。
こちらも楽しみです!